テニスプレイヤーは自分のせいにし過ぎ

テニスプレイヤーは
自分のせいにし過ぎ!

プレイヤーはラケットの
影響から逃げられない

テニスでは、ボールを実際に打つのはプレイヤーではなくラケットなので、ボールがどんな飛び方をするかはラケットによって決まります。
でも、ラケットのせいでボールが飛び過ぎたり、逆に飛ばなかったりするとゲームにならないので、プレイヤーは、どんなラケットを使っても打球がきちんと相手コートに入るように打とうとします
ですから、技術レベルには関係なく、テニスプレイヤーであれば誰でも、ラケットに影響された打ち方になっています

すべて自分の技術的な問題

でも、この当たり前のことを、すっかり忘れてしまっているプレイヤーは少なくありません。
そのため、自分の変な打ち方やミスの多さは、すべて自分の技術的な問題だと思ってしまうようです。

テニスプレイヤーの本能

ですから、ラケットに影響された打ち方になっているという前提に気づかずに、自分の打ち方を直そうと努力しているプレイヤーがとても多いのですが、打ち方を改善したいという「プレイヤーの思い」より、「打球が相手コートに入るように打つ」という「テニスプレイヤーの本能」のほうがずっと強力なので、直そうといくら努力しても、すぐに元の「ラケットに影響された打ち方」に戻ってしまいます。
というのも、今使っているラケットで打球を相手コートに入れようとすれば、どうしても、そんな動きになってしまうという状態だからです。

努力がムダになってしまう

一例をあげれば、打つときの力みを直そうとしても、打ち負けやすいラケットを使っている限り効果は出ないでしょう。
手打ちになっていたり、大きく振り抜けなかったりするのを何とかしようとしても、そういう打ち方になってしまうラケットを手放さない限り打ち方は変わらないでしょう。
スピンがかかりにくい状態になっているラケットでスピンをかける練習を繰り返しても、球足が短くなるだけです。

変な打ち方になっているのは自分の技術的な問題なので、それを直すには努力して練習するしかないと思い込んでいる方がとても多いのですが、「ラケットに影響された打ち方になっている」という大前提を忘れていると、練習や努力が実を結ぶ可能性は低くなってしまうでしょう。

課題が整理できる

もちろん、プレー上の問題のすべてをラケットで解決することはできませんが、プレイヤーの問題とラケットの問題をきちんと分けることができれば、取り組むべき課題が整理されて、多くのムダな時間を減らすことができるはずです。

上達への新しい道

合わないラケットのせいで起きていることで自分を責めても、そこからは何も生まれません。
「思いどおりに打てないのは今使っているラケットのせいかな」と、ちょこっと疑ってみるだけで、上達への新しい道が開けるかもしれません。

一番簡単なラケット選び!

ラケットドックに
ご参加ください

ラケット選びには失敗が付きもので、打ちやすいラケットを手に入れるのは簡単ではありません。
さらに、モデル選択だけでなく、ラケットに付随する「スイングウェイト選び」「ガット張り」など、わかりにくいことがたくさんあります。

でも、それらについてネットでいろいろ調べたりするより、もっと簡単に自分に合うラケットを手に入れる方法があります。それは、ラケットドックに参加することです。

ラケットドックで参加者がやることは、渡されたラケットでボールを打つだけです。
ラケットドックは理屈ではなく身体が選ぶラケットを見つけるサービスなので、いろいろ思い悩む必要はありません。

貴重な練習時間をムダにしないために早めのご参加を!

テニスワンが開催しているラケットドックには、10,000名以上の実証実験で証明された「適切なセッティングのラケット」が用意されているので、プレーが良くなるラケットが必ず見つかります。
爽快に打てるラケットをラケットドックで手に入れてください!⇓

GUT LIVEなんて必要ない![広告]
ガットの動きが悪いせいで起こるネットやアウトを、全部自分のせいだと思いたい人には、GUT LIVEは必要ありません。
◇ボールが面からこぼれてネット
ガットが動かないと「食い付き感」が生まれないので、インパクトでボールをつかまえられずにポロッとこぼれてネットすることが多くなります。そう、あの惜しいネットは食いつかないガットのせいで、自分のせいではなかったかもしれないのです。
◇スピンで押さえ込めずに浮いてアウト
さらに、インパクトで動いたガットが戻るときに順回転がかかるので、ガットが戻らないと回転が安定せずスッポ抜けのアウトが出やすくなります。逆に、確実に回転がかかればショートクロスやスピンロブなどが打ちやすくなります。
◇打球の深さがバラバラ
ガットの動きが安定せずに、ボールインパクトで動いたり動かなかったり、戻ったり戻らなかったりすれば、フェースから打ち出される打球の角度が毎回変わるので、その影響で打ショットの深さが不安定になります。

自分のせいではないことで損をしたくないと思ったらこちら!↓Click!

発売以来10000個以上売れています。
リピーター増加中!

関連記事一覧