スピンをかけたい人は多いけれど

スピンをかけたい人は多いけれど

ラケットドックで参加者の打球を見ていると、回転過剰の状態になっている方がとても多いのに気がつきます。

回転過剰というのは、スピン量の多い「遅い打球」を打っていて、そのスピン量がいつも一定しているという状態です。
そして、どんな状況でも常に打球の飛んで行く方向より上に振り抜こうとするため、飛球方向とスイングの方向のズレが大きくて、ガシャる確率が高くなります。

人の身体の構造上、自然に振れば、打点の高さに応じてスピン量が変わるのが普通(低い打点では下から上でも、高くなれば横振りになるから)なのですが、どんな打点でもスピンをかけようとするため、特に高い打点では打ちにくいのでミスが増えます。

高い打点で打つときは、回転をかけて打球軌道を無理に曲げなくてもコートに入りやすいので、直線的なスピードボールを打ち込めるチャンスなのに、そのチャンスを生かさずに、スピンのかかった遅いボールを打つわけです。

腰の高さより低い打点では自然に振るだけでも回転がかかるのですが、打点が肩の高さに近くなると、そこから上に振り抜くのが難しくなります。

そのため、高い打点でスピンをかけようとすると、それより上に振り抜けないのでワイパースイングになって打球スピードが出ないだけでなく、打った後に身体が後ろや左に流れてバランスが崩れやすくなります
回転をかけるのが難しくて、なおかつ、回転をかける必要もないのに、わざわざ苦しい打ち方をして遅いボールを打つわけです。

そういう状態になる原因は二つあって、一つは、本人がとにかくスピンをかけるのは良いことだと思い込んでいるケースで、もう一つは、ラケット、特にガット張りの影響でそんな打ち方になっているというケースです。

後者の仕組みは以下のようになっています。

ラケットが合っていなかったり、ガット張りが硬すぎたりすると打球衝撃が強くなるので、反射的に力を入れて打つようになります。
そして、力を入れて打つと打球が直線的にスッポ抜けるので、それを避けるために回転をかけることが必要になるわけです。

でも、力を入れて打つのと回転をかけるのとを同時にやるのはかなり大変です。
というのも、力を入れて打つのはボールを飛ばす動きで、回転をかけるのは飛びを抑える動きだからです。

そして、インパクトの瞬間にボールがガットに触れている時間は千分の四秒くらいなので、その短い時間に二つのことを同時にやるのは簡単ではありません。
力を入れる動きがほんのわずかでも早いと、その影響で打球がスッポ抜けて、回転をかける動きがほんのわずか早いと、こするだけになって打球がおじぎしてネットします。
なので、力を入れて打ちながら回転をかけると打球の深さが不安定になりやすいわけです。

でも、このケースでは、ラケットドックで合うラケットに出会うと過剰回転が自然に消えます
合うラケット(ガット張りが適切で、スイングウェイトが適切で、フレームの特性がプレイヤーに合っている)なら、インパクトでヘッドが走るようになるので、自然に振ればナチュラルな回転がかかり、無理に回転をかけようとする動きが消えます

厚い当たりで振り抜いても打球がコートに収まることがわかると、わざわざ回転をかけて遅いボールを打つ必要がなくなるわけです。
そして、厚く当てて振り抜いたほうが確実に沈むので、スイングが大胆になっていきます。

ラケットによって起きていることは、ラケットで直すことができるわけです。

それに対して前者の、プレイヤー本人が回転をかけたいと願っている場合は、当然ですが、ラケットを替えてもそれがなかなか消えません。
しかも、回転のかかった遅いボールが自分の球筋だと潜在的に思い込んでいるので、本来はもっと速い打球が打てるのに、そうしたイメージがないため自主規制のような状態になっています。

こうしたケースでは、本人の頭の中を切り換えていただくしかありません。
いつも一定の回転で打つのは、一本調子で戦略的に不利であり、体力をムダに消耗するだけだということを理解すれば、回転地獄から抜け出せるでしょう。

でも、そういうことが必要なくらい「回転信仰」はとても根強く広まっています。
テニスは相手の時間を奪ってアタフタさせるスポーツなので、遅いボールを打つ努力は早々に切り上げたほうが賢明です。
スピンは「必要な局面で、必要な量を」とご理解ください。

GUT LIVEなんて必要ない![広告]
ガットの動きが悪いせいで起こるネットやアウトを、全部自分のせいだと思いたい人には、GUT LIVEは必要ありません。
◇ボールが面からこぼれてネット
ガットが動かないと「食い付き感」が生まれないので、インパクトでボールをつかまえられずにポロッとこぼれてネットすることが多くなります。そう、あの惜しいネットは食いつかないガットのせいで、自分のせいではなかったかもしれないのです。
◇スピンで押さえ込めずに浮いてアウト
さらに、インパクトで動いたガットが戻るときに順回転がかかるので、ガットが戻らないと回転が安定せずスッポ抜けのアウトが出やすくなります。逆に、確実に回転がかかればショートクロスやスピンロブなどが打ちやすくなります。
◇打球の深さがバラバラ
ガットの動きが安定せずに、ボールインパクトで動いたり動かなかったり、戻ったり戻らなかったりすれば、フェースから打ち出される打球の角度が毎回変わるので、その影響で打ショットの深さが不安定になります。

自分のせいではないことで損をしたくないと思ったらこちら!↓Click!

発売以来10000個以上売れています。
リピーター増加中!

関連記事一覧